■Popping holes in a few mobile myths
この記事は、これ迄はモバイルデバイスを使ってモバイルWebサイトにアクセスした時、遅くても仕方ないと思われていたことが、今はそうではなくなっていることを計測結果に基づいて示しています。(スクリーンショットは、ページロード時間が遅くなるにつれてサイトを放棄する率がどのように変化するかを示しており、スマートフォンのブラウザとそれ以外では大きな違いがない事を示しています。)その上で、モバイルサイトオーナーがすべきことをアドバイスしています。
- 業界のパフォーマンスリーダーに対するベンチマークを実施する。(業界リーダーの所有するサイトの応答時間は顧客が自サイトを評価する際の標準となります。)
- スピードアップの為にモバイルサイトを最適化する。(殆どのモバイルユーザーは、機能よりスピードを重視します。その為、不必要な機能や、グラフィックやイメージと言った重いコンテンツをモバイルサイト向けに簡素化する必要があります。)
- 様々な負荷の基でエンドユーザーからのウェブサイトスピードを計測する。
■Why Websites Are Slow & Why Speed Really Matters
この記事は、StrangeloopのWhy Websites Are Slow & Why Speed Really Matters [INFOGRAPHIC]を題材としています。殆どのユーザーが3秒待たされたらそのサイトを去り、不満を持ったユーザーの多くがその経験を他人に話すとしています。一方で、ページロード時間を削ぎ落とすことによってサイトオーナーは大きな見返りを得ることが出来るそうです。一例として、Amazon.comはページロード時間を100ミリ秒改善することで1%の増益が有り、AOLはサイトスピードのトップ10%ユーザーはワースト10%ユーザーより50%多くページを見て回ると言っています。なので、サイトオーナーはもし自サイトのスピードをアップさせたければ、GoogleのPage Speed Onlieを使ってと締めています。私どもとしては一面だけしか見られないフリーツールより、多面的に計測し分析できるGomez Performance Networkをお使い頂きたいですね。
■Gartner Says Android to Command Nearly Half of Worldwide Smartphone Operating System Market by Year-End 2012
ガートナーによると、2012年末までにAndroidが全世界のスマートフォンOS市場の約半分を支配するというリサーチ結果を示しています。因みにiOSはほぼ横ばいの約20%、Microsoftは10%。大きく後退するのはSymbianとなっています。StatCounterで調べてみると少し違う感じがしますが、最近の状況を見ているとAndroid携帯を使う人が増えている印象があるので、StatCounterでも急激に占有率が変わってくるのかも知れませんね。
■New Browsers Aim To Enrich the Web Experience
HTML5の重要なコンポーネントをサポートするIE9に関して、Daniel Melanchthon氏のインタビューを交えて紹介する記事です。HTML5については全てのコンポーネントではなく、インタラクティブグラフィック用のビデオ・キャンバスエレメントだけのようです。また、IE9は未だリリース時期が未定ですが最終リリース候補テスト版の状態で有り近日中にリリースされるようです。尚、IE9は非常に素早いブラウザに仕上がっており、現存の他社ブラウザよりも高速なようです。
■一言
Gomezチームのチェック記事が多くて追いかけるのが少し大変ですが、有益な情報が拾えるのでこの企画は続けていきたいと思っています。
個人的な感想ですが、今回の記事で一番気になったのは最初の記事ですね。最近会社からiPhoneを支給されて使い始めたばかりですが、一ユーザーの視点として、この記事は納得する指摘でした。モバイルだからこそむしろスピードを重視する・・・実際に体験しているので本当に納得できます。そしてガートナーの記事でスマートフォンOS市場が2011年に約1.6倍規模に拡大するそうですから、今後もモバイルに注目していかねばなりませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿